2017年10月22日日曜日
2017年10月13日金曜日
生命の言葉(神無月)
丹精は 誰しらずとも おのづから
秋のみのりの まさる数々
二宮尊徳(にのみや そんとく)
精進している人の仕事は、
誰にも見向きされなくても、時がくれば自ずから
結果として見えてくる。
秋のみのりの まさる数々
二宮尊徳(にのみや そんとく)
精進している人の仕事は、
誰にも見向きされなくても、時がくれば自ずから
結果として見えてくる。
2017年9月16日土曜日
2017年9月6日水曜日
2017年9月5日火曜日
生命の言葉(長月)
虎にのり かたはれ舟に のれるとも
人の口はに のるな世中
荒木田 守武
たとえ虎に乗るとか、壊れた舟に乗る様なことがあろうとも、世の中を生きてゆく上は人の噂にのぼる様なことをするな。
*口の端(は)に上(のぼ)る=うわさになる
『世中百首』
人の口はに のるな世中
荒木田 守武
たとえ虎に乗るとか、壊れた舟に乗る様なことがあろうとも、世の中を生きてゆく上は人の噂にのぼる様なことをするな。
*口の端(は)に上(のぼ)る=うわさになる
『世中百首』
2017年7月9日日曜日
交流会終了
こんばんは。
本日の交流会は、暑い中の開催でした。
赤ちゃんも参加して頂きました。怪我をされて、しばらくお見えになっていなかったお婆様も、参加して頂きました。
本日は、お花を奉納して頂きました。
当社の社務所は、冷房完備がないため来月はお休み致します。
次の日程が決まりましたら、また報告致します。
本日の交流会は、暑い中の開催でした。
赤ちゃんも参加して頂きました。怪我をされて、しばらくお見えになっていなかったお婆様も、参加して頂きました。
本日は、お花を奉納して頂きました。
当社の社務所は、冷房完備がないため来月はお休み致します。
次の日程が決まりましたら、また報告致します。
2017年7月4日火曜日
生命の言葉(文月)
ごくありふれた日常のなかに、
さりげなく、ひっそりと、
幸福はかくれています。
やなせたかし
「健康でスタスタ歩いているときには気がつかないのに、病気になってみると、当たり前に歩けることが、どんなに幸福だったかと気がつく。幸福は本当はすぐそばにあって、気づいてくれるのを待っているものなのだ。」
今月の祝日
《海の日(十七日)》海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う日。
さりげなく、ひっそりと、
幸福はかくれています。
やなせたかし
「健康でスタスタ歩いているときには気がつかないのに、病気になってみると、当たり前に歩けることが、どんなに幸福だったかと気がつく。幸福は本当はすぐそばにあって、気づいてくれるのを待っているものなのだ。」
今月の祝日
《海の日(十七日)》海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う日。
登録:
投稿 (Atom)